活動紹介
わたしたち吹奏楽部は16人で活動しています。
人数が少ないので、時には先生方にも演奏に加わっていただき、仲良く合奏を楽しんでいます。
少人数編成だからこそ、一人ひとりの音を磨くために日ごろから基礎練習に力を入れて取り組んでいます。
5月30日、ハンセン病回復者里帰り事業での交流会にて演奏させていただきました。
「ファミリーソング・メドレー」は、遠敷小学校の児童のみなさんにも喜んでもらえて、「上を向いて歩こう」はみんなで口ずさみながら聴いていただきました。
6月10日、遠敷地区敬老会にも呼んでいただき、一緒に長寿をお祝いしました。
「津軽海峡冬景色」や「ピンクレディーメロディー」など、懐かしい名曲を披露しました。
7月12日合唱コンクールでは、審査を待つ間、会場のみなさんに吹奏楽部の演奏を聞いていただきました。米津玄師さんやK-popなど最近のヒット曲を、生徒会やラグビー部とのコラボレーションで発表し、会場を盛り上げました。
コンクールのご案内
7月28日土曜日、全日吹奏楽コンクール福井県予選に出場します。
福井市のハーモニーホールで、「ガルーダの翼」を演奏します。
金賞獲得を目指して、ただいま一生懸命練習中です。応援よろしくお願いします。
(文責 吹奏楽部 副顧問 田中)