『チルフェス』×『グリーンプロジェクト』開催しました
11月16日(土)に、『チルフェス』×『グリーンプロジェクト』を開催しました。『チルフェス』では、子ども食堂や、プチ料理教室ではまきずし体験を行いました。また、ミニ新幹線や吹奏楽部の演奏、様々な体験ブースで楽しんでいただ…
詳しくはホームページ下部のバナー、または、こちらよりご覧ください。
2024.11.19 cmsadmin20
11月16日(土)に、『チルフェス』×『グリーンプロジェクト』を開催しました。『チルフェス』では、子ども食堂や、プチ料理教室ではまきずし体験を行いました。また、ミニ新幹線や吹奏楽部の演奏、様々な体験ブースで楽しんでいただ…
2024.11.18 cmsadmin20
今年は、初めてスケアード・ストレイトを実施しました。スケアード・ストレイトとは「恐怖を直視させる」という意味で、スタントを通じて事故の衝撃、恐ろしさを視覚的に理解することができました。「ヒヤリ・ハッと」する経験をとおして…
2024.11.18 cmsadmin20
11月13日(水)に、前執行部の退任式と、新執行部の新任式が行われ、その後、後期生徒総会が開催されました。新執行部の各委員長から、これからの活動方針について全校生徒に説明がありました。
2024.11.15 cmsadmin20
第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会の福井県予選が3日に小浜市総合運動場で行われ、本校は31-7で若狭高校に勝利しました。若狭東高校単独としては、2年ぶりの35回目の全国大会に出場することが決まりました。全国大…
2024.11.13 cmsadmin20
11月8日、9日に福井県立武道館で、福井県高等学校新人大会弓道競技が開催されました。本校弓道部が個人男子第2位、団体男子第2位を獲得しました。 【大会結果】 個人男子 第2位 2-4 保木さん(全国選抜大会、北信越大…
2024.11.05 cmsadmin20
私たち、森田、水尾、樋村の3人で、第75回日本学校農業クラブ全国大会に出場して優秀賞に輝きました。作業中に雨が降らないか不安があったけど、練習成果を発揮して水平誤差のない正確な測量ができました。優秀賞に輝くことができたの…
2024.11.01 cmsadmin20
高校生レストランを10月26日(土)に「ゆずりは会館」で開催しました。この日に向けて何度も試作を繰り返し練習してきた「L科特製わくわくランチプレート(デザート付き)」を1,200円で提供しました。当日は、11時からと12…
2024.10.31 cmsadmin20
11月の行事予定表(PDF)を掲載しました。詳細は下記のリンクをクリックしてPDFファイルにてご覧ください11月行事予定表(PDF)
2024.10.29 cmsadmin20
時事通信社「教育奨励賞」は、創造性に富んだ特色ある教育の実践を行った教育機関に送られる賞です。今年度は全国にあるすべての小学校や中学校、高校、特別支援学校等数万校の中から30団体が受賞しました。地域社会に根差した教育とし…
2024.10.23 cmsadmin20
10月21日(月)、工業研究部と農業クラブの全国大会壮行式が行われました。工業研究部は、2年連続全国大会出場権を獲得し、栃木県で開催されるロボット競技大会に出場します。農業クラブは、岩手県で開催される全国大会で、農業鑑定…
2025年9月22日